ルパン三世 & something

ルパンを語って微笑みを届けたい  他にも気ままに綴ってます♡

ハリーポッター

校長室を歩き回る、、忍びの地図 from ハリポタ

ウィーズリー家のロンの兄、双子のフレッド&ジョージがハリーに渡した「忍びの地図」。この無色の羊皮紙に杖で触れ、 「我、ここに誓う 我、良からぬことを企む者なり」 と合言葉をかけると、ホグワーツ城内の人の動向が浮き上がる。この魔法を閉じて元の羊…

虎落笛(もがりぶえ)と火消しライター from プレバト & ハリポタ

まず虎落笛(もがりぶえ と読む!)とは何かという答えから、、 これは比喩表現であり、「風」のこと。虎を落とす程にツルツルした竹垣で、虎の侵入を防いだという柵→「虎落」。 これを風が吹き抜ける時、笛のような音を立てることがあり、この風の音を「虎落…

収集癖!? ヴォルデモートとスラグホーン先生 from ハリポタ

幼きトムリドル(後のヴォルデモート)は、孤児院の頃すでに、集めた石を窓辺に並べている。(ちなみに、この時も7つ) 収集癖としてまとめてしまうには大雑把過ぎるが、後に、あの恐ろしい分霊箱(ホークラックス)の品の選定にも、彼にとって価値ある物を収集し…

‘ みぞの鏡 ‘ のこと from 「ハリポタ 賢者の石」

ネタバレあり〉ハリポタに登場する‘ みぞの鏡 ‘ は、自分の一番の ‘ のぞみ ‘ を映す不思議な魔法の鏡だ。 だが、ダンブルドア校長は、この ‘ みぞの鏡 ‘ を撤去した。 「将来有望な沢山の若者がこれに囚われて、ダメになった。」と、ハリーに語って、、どう…

「まずはお辞儀だ!」ヴォルデモートとヒッポグリフ from ハリポタ「アズカバンの囚人」「炎のゴブレット」

少々ネタバレあり〉ハグリッドご自慢の鳥、ヒッポグリフ。呼び名はバックビーク。ハリポタシリーズ3「アズカバンの囚人」で、ハリーはハグリッドから、「バックビークは気位が高いので、まずは丁寧にお辞儀をするように」 と教わる。これは、この鳥の愛すべ…

育ての親&従兄弟との別れの場面に思うこと from 「ハリポタ 死の秘宝」

約17年間、ハリーポッターは、亡き母リリーの姉・ペチュニア一家と一つ屋根の下で育てられた。その家の従兄弟ダドリーが超過保護に育てられたのとは対照的に、冷た過ぎる扱いを受けながら、、 ハリーが17歳を迎えると護りの魔法が解ける為、一家も狙われるの…

西洋の城、、チェスのルーク(Rook) from ハリポタ /空からクルージング

西洋の城と言えば、ディズニーランドにそびえるシンデレラ城のイメージが強いと思う。そこに、プリンスやプリンセスがセットでイメージされるような、、だが、実際はこの外観は案外少なく、西洋の地に残されている廃墟の城や古城などは、簡素な形を見せるも…

アウトロー、マンダンガス・フレッチャーという人  from ハリー・ポッター

小説ハリーポッターの中でも異色の人、マンダンガス・フレッチャー(以下ダング)。ちょっと気になる! 彼のいかがわしい仕事内容は色々あるようだが、その中心は、盗んだ品を売る商売だ! 私が彼をテーマに書きたくなった理由は主に3つある。 ① そんな彼を、…

シリウス・ブラック、、アニメーガス from ハリポタ「不死鳥の騎士団」

後半ネタバレあり)ハリーポッターの魔法界において、アニメーガス(動物もどき)になるにはとっても面倒くさい作業と技術習得が必要だそうだ。危険も伴うし、余程でないとそれを習得したいとは思わないシロモノなのだ。 それに、それを魔法省に登録しないと禁…

逆転時計、、首尾よく運べば from 「ハリポタ・アズカバンの囚人」/「 君の名は」

(ネタバレ注意)ハリポタ「アズカバンの囚人」のクライマックス、逆転時計を使うところで、心に残るセリフがある。「首尾よく運べば、一つと言わず罪なきものの命が救える、、」ダンブルドア校長(以下D)が、ハリーとハーマイオニーに、お得意の謎解きめいた…

ヴォルデモートの盲点 その2 from ハリポタ「死の秘宝」

前回に続き、もう一つ挙げたいのは、「死の秘宝」にまつわる「3つの物語」のことだ。ハリーの親友、ロンは有名な魔法族の一つ、ウィーズリー家の出身で、母親からの(読み)聞かせで、小さい時から当然知っていた話だった。彼はコレに留まらず、他にも魔法族…

ヴォルデモートの盲点 その1from ハリポタ「賢者の石」

ハリポタの1作目「賢者の石」に出てくる番犬、3つの頭を持つ犬フラッフィーの元ネタは、ギリシャ神話に登場するケルベロスだ。ハープの音で眠るという特性も同じ。冥界への入口にいる番犬なのだ。 このことは、最近知ったばかりwクィレル先生に寄生したヴ…

ドビーへ、、from「ハリーポッターと死の秘宝 part1」

ハリポタ「死の秘宝part1」は、これ迄にTVやhuluで何度か視聴している。本作の終盤、マルフォイ家の広間で、ベラトリックス姉妹らを前に、ドビーが友情の口上を述べるシーンに、この度あらためて感動した。 そもそものハリーとドビーの出会いから、いつもド…

ニワトコの杖とイチイの杖、、ハリーポッター/ファンタビ

「旧暦で楽しむ日本の暮らし」という別冊宝島の雑誌を眺めていたら、「蓬(よもぎ)とニワトコの湯」という文言に出くわし、反応してしまったww ニワトコの杖と言えば、「ハリーポッター」において所有者が転々とした後、ダンブルドア(以下、D)の杖として有名…

マートル from「ハリーポッターと炎のゴブレット」/ アンジェリカ from「シェークスピアを知ってるかい」

「ハリーポッターと炎のゴブレット」の登場人物で、ヴォルデモートがまだトムリドルの頃、分霊箱を作る時の犠牲者の1人となった「嘆きのマートル」 原作で描かれるマートルは、とても美しい女子学生だったそうだ。映画の方のキャラクターは、少しコミカル寄…

箒(ほうき)の話、、、「小さい魔女」「ハリポタ」etc

ドイツの児童文学者による「小さい魔女」という、昔から人気の児童書がある。主人公の小さい魔女(127歳でも、その世界では “ひよっこ” だそう)が、新しい箒と格闘する場面が印象的だ。箒と新しい乗り手とのちょっとした力比べみたい場面で、箒はずいぶん暴れ…

クジャクのはなし、、ハリポタ「死の秘宝」マルフォイ家/孔雀明王/くじゃく窓

以前、ネットで白クジャクの綺麗な画像を見つけ、その美しさに魅せられて、しばらくの間ロック画面に使っていたことがある(今は、ルパン関連のものになっているけれど!)。 映画ハリー・ポッター「死の秘宝1」のタイトルコールの直後、ヴォルデモートとデス…

レイブン by ルパン三世 / レイブンクロー by ハリポタ

待ちに待った「ルパン三世」part6がスタートし、絶賛視聴中! このブログは、ルパン視聴感想文!みたいなところがあるので、いつもはネタバレすることが多いのだが、今回ばかりは、全国でTVスタート日が違ったり、Huluなどの配信で見る人ありで、まだ始まっ…