2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ハリポタ「死の秘宝part1」は、これ迄にTVやhuluで何度か視聴している。本作の終盤、マルフォイ家の広間で、ベラトリックス姉妹らを前に、ドビーが友情の口上を述べるシーンに、この度あらためて感動した。 そもそものハリーとドビーの出会いから、いつもド…
80年代、品川の新高輪プリンス飛天の間で開かれた大学の謝恩会のこと。 開会の少し前から会場の一角が騒がしく、何かと聞けば、郷ひろみさんが、当時の婚約者(彼女は卒業生として式の出席者)と2ショットでいるという。 華やかなその周辺は人混みで近寄るこ…
来日中の米国バイデン大統領を、岸田首相が八芳園で接待するという報道を見て、今年2/13にupした記事を、再度載せることにしました。 ここは、日本の美を味わって頂くには、とてもよろしい所かと、、♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1月中旬…
「無邪気」は、邪気が無いってことだから、普通はいい意味だよね。大人になってもこの心持ちは大切だ。でも〜 「無邪気な発言」となると、少し話が違ってくる。 場合によっては、周囲がグサっとくることがあるのだ! 実際、「何でも正直に言えばいいってもん…
「ルパン三世」part3の「五ヱ門無双」は、試聴後感の清々しい作品だ。(以前[21/8/5 up]、主に五ヱ門とコンドルにスポットを当てた記事を書いたことがあるので、よろしかったら合わせてどうぞご一読下さい!)コンドルってやっぱりカッコいい ということで今…
この2つの曲は、洋の東西、JAZZと演歌、歌無しと歌あり、、と少しずつ異なるが、テイストが似ていると思う。 以前にも記事に書いたことのある「ラウンド・ミッドナイト」は、JAZZの巨匠セロニアス・モンクの名曲だ。一向に晴れることのない、息が詰まるよう…
「旧暦で楽しむ日本の暮らし」という別冊宝島の雑誌を眺めていたら、「蓬(よもぎ)とニワトコの湯」という文言に出くわし、反応してしまったww ニワトコの杖と言えば、「ハリーポッター」において所有者が転々とした後、ダンブルドア(以下、D)の杖として有名…
小学生の頃のある日、家で、3つ上の兄が「これは面白い!」と声を上げて笑っていた。 当時私は、バレエ漫画「アラベスク」を目当てに「りぼん」という漫画雑誌を買っていたが、兄は、その中の「きみどりみどろあおみどろ」(土田よしこさん作)を読んで笑って…
私が、全シリーズ全作視聴制覇したものと言えば、「ルパン三世」と「奥さまは魔女」。 後者は、以前、アメリカで一世を風靡したTVドラマだ。 「ルパン三世」で、次元人気は言うまでも無いが、今時は、淡々としてマイペース、端正な風貌な五ヱ門人気が上昇中…
(例によって、敬称略で失礼します) 前回、「さらば青春の光」の東ブクロが朝番組復帰の時、森田のブクロに対する相方愛についてこのブログに綴った。 それまで私は、相方思い と言えばすぐに、「カミナリ」を連想していたので、今日は “その2” として、そち…