ルパン三世 & something

ルパンを語って微笑みを届けたい  他にも気ままに綴ってます♡

キスマイ 無事、踏み留まり! from 芸能人格付けチェック‘25

お気に入りの番組「プレバト‼︎」俳句部門で、私の推しとなった横尾くんからKis-My-Ft2 へと応援も拡大。
お正月スペシャルの格付けチェックでは、キスマイの彼らが総出演(お休み中の二階堂さんを胸のチーフで現して、、)とあり、今日は特に彼らに焦点を合わせて描くことにした。
今日のキスマイは蝶ネクタイに黒タキシードをビシッと決め込んだ出立ちで、みんなカッコいい♡

〈以下、ネタバレあり〉

いつも第一問目は「ワイン」チェックでスタートする。

実は私も、昨年末のゼミ友の集まりで持ち寄りのワインを幾つか試飲した。ボルドーの赤や珍しいと言われるマグナムボトルのシャンパンなど、それぞれ高価なものだという。(さすがに番組のような100万円では無いけれど!)
普段、お酒を飲まない私だが、今日は貴重なワインということで(ごく少量だが)チャンポンで嗜んでいるうちに、うっすら頭痛までしてきてしまい、、さすがにこれは豚に真珠だなあと思わないではいられなかったww


番組のワイン問題は、それぞれの人がそれなりの経験則を頼りに四苦八苦、答えを探っていく!
キスマイは2対1で意見が割れたものの、多数決を活かしてこの問題をクリアした。
この日、当たり外れを交互に繰り出していた横尾さんは、まずは救われた!


なお玉森くんは、「お能」チェック以外は全クリで、グループ内で頼れる人であることを示した♡

途中、「年2回くらいあると言われる宮田さんの(主張の)強い日!」というのは無事回避されたが、その代わり(w)、千賀さんがそれを発揮してしまい、、
という凸凹はあったものの、彼らは何とか踏み留まっていった!

キスマイは結成20年来のチームワークというだけあって、お互いの性質や好みを熟知し合っているようで、いつしか、しなやかな強さのあるいいグループになったね♡
そのことがよくわかるこの日のプロセスを見て、ファンとしてはとても嬉しく微笑ましく感じたよ!

この番組は毎年お正月に楽しんでいるけれど、チーム戦だけにレベルの維持は難しく、MC浜田さんに愛のイジリを受けながら、キスマイの最終結果が「二流芸能人」で終われたなんて結構いい方なのよ!
彼らは、今年も大丈夫♡ 幸先良いスタートを切った。


さて、キスマイ以外のチームで気になったところを少々書いておく。

押しの強さではいつかの生田絵梨花さんに負けずとも劣らない比嘉愛未さんに気押されて(雰囲気似てる!?)、ペアを組んだEXILEの岩ちゃん(岩田剛典さん)は、ダダ下がって行くことに〜!
彼女は、番組では早々に「比嘉地雷」とネーミングされ、正解部屋の男性諸氏からも口々に、大変だね〜 と岩田さんは同情されていた!
そういうのって、皆んな気づくものなんだねww

家では息子が高校生の頃から岩ちゃん推しである影響でこの日、彼のことは私も見守っていたのだが、、。
彼女に合わせて不正解に寄せていく姿を見て、「岩ちゃん、優しいからね〜」と息子!岩ちゃんは「弦楽八重奏」問題でも理に叶った説明で正解していたのにねぇ‼︎
今回、岩田さん単体では正解を当て続けていたのに、最速ペースであっという間に軍足姿のそっくりさんになったが、最終的には彼のお手柄で、こちらもキスマイみたいに踏み留まれた♡ 良かった良かった!?


また、最終の牛肉当て問題では、GACKT軍団のDAIGOと鬼龍院が揃い踏みでカンガルー肉(B部屋)を選んでしまい、「一流芸能人」から「映す価値無し」へ、一気に転落した!
だがその時は、答えが一致し抱き合って喜ぶ2人。あろうことか鬼龍院はGACKT邸ですき焼きを振る舞ってもらった体験談を披露。スタジオで「カンガルーは出してないぞー」と、GACKT叫ぶw
特に2番目の「スーパーの牛肉」がC部屋ではなくA部屋だった時からの鬼龍院の狼狽ぶりは必見だww
GACKT様はそれまで、難問の「生け花」や「お能」を、せっかく一人でクリアしてきたのにね!

だが、バラエティー番組としては香ばしい最高の〆となり、元日の夜の初笑いとなった♡